結果として月間売上800万円まで来た件 Reクリエイトの諸々 代表北川哲平の諸々

 

どうもです。マジ卍の北川哲平です。 1か月ぶりの投稿になりましたが、無難に元気にしております ^^) _旦~~ 甲子園で美しさに感動してからというもの、 ホリエモンのBBQに行ってみたり、 旧自宅の売買契約が成立したり、 中国に行ってたり、 なんやかんやで今月は月間売上の最高記録を大きく突破したりと、あれこれ頑張ってます☆彡 ▼今更ですが甲子園見に行って良かったです。 故郷広島の広陵高校が甲子園で決勝進出とのことで、仕事の合間に見に行ってきました。 残念ながら広陵は試合には負けてしまいましたが、試合後の姿こそ圧巻でした。 炎天下の中、試合後にある閉会式、挨拶をする来賓が多くて長いこと長いこと。 休ませてあげてほしいなと思いつつも、広陵の選手たちは誰ひとり汗も拭わず、直立不動で微動だにしてませんでした。閉会式が終われば荷物を手に取りグラウンドに挨拶をして潔く去る。美しい姿勢は人を感動させます。 ▼丸亀球場で開催されたホリエモンBBQに行ってきました。 こちらも炎天下の中、相当に日焼けしましたが、ノリノリな一日になりました。 堀江さんには、レザー事業のアイテムを見てもらったんですが、諸々アドバイスを頂いたり、今後の展開にとお知り合いも紹介頂くことができました。感謝です。 面白いビジネスをしていくことで、繋がっていく人脈ってあるんだなと感じつつ、まだまだうちは甘いなと思わせて頂ける貴重な機会でした。 ▼自宅が変わりました。 旧自宅は9年前に購入してたんですが、購入時の価格からほぼ変わらず、100万ちょっとだけ下回るだけで売却できました。 人口減と建築ラッシュで全国的に空き家率が2割に迫る中、ハウスドゥ姫路駅前店さんにリード頂いて非常に良い形で契約させて頂くことができました。感謝です。 ▼今月中旬、お客様に同行する形で中国へ出張してました。 お客様の事業のためにも、自社の事業としても、今後も海外には意欲的に出ていければと考えてまして、11月に語学留学でフィリピンに行くことも決めました。 QQEnglishという短期留学を受け入れてくれる所があるんですが、とりあえず1週間だけ行ってきます。日本人以外の方とも深いコミュニケーションができる語学力を身に付けたい願望ありです。 ▼今月は月間の売上が800万円を超えました。 北川の会社のような零細企業にとっては、とても大きな数字です。 添付写真にもあるように先月も自動引落の売上だけでも500万を超えてまして、まだ波はあるものの年商1億円も見えてきました。 ここ数年は経営コンサル以外にも、いくつかの事業に挑戦してますが、結果が出るまで時間がかかるものの継続することで仕組みが見えてくるのが面白いです。 結局どんな事業も上手くいくかいかないかの原理原則はやっぱり一緒なんだなと実感します。 遣り方よりも、在り方が大事で、 正しい在り方を定めるためには、考え方が大事。 お金より時間、時間より心。 お金を意識すればするほどお金が増えることはなく、 時間の価値を意識すれば勝手に結果がついてくる。 どういう時間を過ごすべきか、信念、価値観を明確にして、心を大事にする。 まだまだ上手くいかないこともありますが、 正しい在り方を保ちながら、辞めずに継続していくことさえできれば、必ず成功するもの。 仕組みとして回り出す遣り方が見つかるまで試行錯誤を繰り返していければです。 仕組化することで経営者として自分の時間ができ、その時間で次の何かに挑戦できる。 今度は建設業がらみで挑戦したいことが見えてまして、すでに着手して動いてます。こちら全国規模でニーズがある事業だと目論んでます。 協力者を募るため整理できた段階でまた改めて投稿いたします。 地方でもできる、地方だからこそできるローカル実業家を目指して、今後も精進致します。 いつも感謝です。それでは、どうもです<(_ _)> 要はマジ卍な気分。