車を見るといつも興奮するんですが、観察眼が凄いんですよね😂
工事車両や消防車の種類の違いもよくわかってるようで、ハシゴ消防車🚒とか、ホイールローダー⛑️とかYoutubeや絵本を見ては叫んでます😆
色も数字もバッチリになってきたりと、
2歳4か月、成長が目覚ましいです。
週末広島でセミナーをさせて頂いたついでに、広島の両親に子供の成長っぷりを見てもらってきました。
最近では、何かを教えてあげて最後に分かった?って聞いたら「分かった!」だけでなく「分かってない」もちゃんと言ってくれたりw、
就寝時は保育園でも言っているのか「パパおやすみ。じゃあね、明日も遊ぼうね。」って挨拶してくれます。
自我もどんどん芽生えてまして、親のタイミングでは抱っこがしにくくなってきて寂しさもありますが、すでに一生分の親孝行をしてくれてると思えるくらい癒しや活力をもらってます。
どこにでもある何気ない日常が一番ありがたく大切な事ですね。