セブに生まれたのに、海を見たことが無い子がいっぱいいる件 社会福祉

 

貧困の苦しみを知る人間がトップに立ってこの国を変える。

すいません、結論としては、型落ちのパソコンを頂きたいんです。

フィリピンは高校まで義務教育で学費は無料。
それなのに、学校に行けない子供たちがいっぱいいます。
学費はタダでも、制服が買えない。文房具が買えない。
勉強しても腹の足しになるわけでもないし、働け。
キーホルダーでも売ってきて。
命乞いをしてお金をもらってきて。

貧困の家庭で生まれた子供は大人になっても貧困のまま。
その貧困の大人がまた、貧困の家庭に生まれる子供を産む。

不衛生で粗悪な家に育ち。ただ家があるだけまだマシで。
教科書で習ったストリートチルドレンは未だに、かなりの数が目にとまる。

マニラやセブなどの中心部は高度な発展を続けていますが、
そのぶん、貧富の差が凄まじいことになっていってます。

北川も子供のころ、
同級生が持っているスーパーファミコンが欲しい。とか、
少年少女の船という旅行にみんな行くみたいだから自分も行きたい。とか、
いろんなお願いをするたびに母親から何度も言われていました。
「ヨソはヨソ、ウチはウチ」
その状況の非情版がフィリピンにはあります。

キレイな超高層ビルのすぐ近くにある墓地で、お墓の上で生活する人たちがいたり、
電気も水道も無い山の斜面で生活していて、
そんな状況からでも学校に通う子の通学路には、高級住宅街があったり。

なんで?あの人たちは、そうなのに。
なんで自分は、こうなんだろう。

疑問に思いながらも、どうしようもないので納得する。
何をやろうにも、できないことばかり。
だんだん無気力になって、
人によっては犯罪行為に走ります。

そんな子供たち全員を救うことはできませんが、
貧困の状況の中でも、夢を語り。

人のために生きていきたいという火を灯している子供たちを見つけ、支援している団体があります。
DAREDEMO HEROという団体で、
北川も何度か投稿していますが、ここマジでマジなんです。

今年も受け入れる子供の選考がありました。

貧困から脱出したい。勉強したいと望む約200名の中から、
自分以外の誰かの役に立つための夢を語り、
その親も教育させることに理解がある7名を選出。

狭き門をくぐった子たちには、
大学卒業までの教育支援と、栄養バランスの取れた食事を提供。
過半数が学校で成績優秀者になっていたり、学年トップを取る子も出てくる中、
思春期の心の乱れや、家庭環境の変化などで学習意欲が少なくなった子がいたら、断腸の思いでドロップアウトを宣告。

何年も天塩にかけて育てた子でも、毎年誰かは離脱してしまうようです。
物資やお金をあげるだけの支援では、支援にもたれる依存者をつくるだけ。
真に自立できる人間を育てる。
自分のことで精一杯な人間ではなく、自分を満たし、自分以外の誰かを満たす。
機会の平等が無いこの国の仕組みを変えるリーダーを育てる。

そんな活動を日々本気でされています。
月々2500円、1万円などからご支援頂けます。

北川も金銭的な支援や、訪問の都度お菓子や文房具などを持参していますが、このたびは、会社で使わなくなった『型落ちのパソコン』を3台持っていきました。

OSの更新や処理速度が速いものへの買い替えなど、業務効率を上げるために新しいものを定期的に買うんですが、古いパソコンも壊れているわけではない。
そんなパソコンをお持ちじゃないですか?
お持ちの方は、良ければ北川に連絡頂けないでしょうか<(_ _)>

私たちにとっては、型落ちのパソコンでも、フィリピンの子供たちにとっては、最新版。

DAREDEMO HEROでは、電気もWi-Fi環境は整っているので、「自分のパソコン」さえあれば、ものすごく可能性が広がっていくと思うんです。というか絶対そうでしょ。

フィリピンでは、算数や理科と合わせて、学校の科目に『IT』があります。
そして、学校教育はすべて母国語ではない『英語』で行われています。

そんな子どもたちが、『自分のパソコン』を手にすれば、
通信販売やWEB制作、デザイン、プログラミング。
同じ英語圏の国から、在宅勤務の仕事を容易に受注できたり、
中には、起業できる子も出てくるのでは。

パソコンを渡しても、全員が全員仕事で使ってもらおうとは思わないんですが、事業に興味がある子が出てくれば、
そのための教育も含め支援したいと考えています。

北川はセブにオフィスがあったり、
DAREDEMO HEROの子の里親になってたりするので、
年に数回はセブに来ます。

型落ちのパソコンをお預かりできれば、責任をもってお届けしますし、WEBで仕事や、事業をしようかという子が出れば、対面でもフォローしようと思います。

それと今週、来週もセブにいるんですが、昨日までは、DAREDEMO HEROを一緒に支援している、山田社長セブツアーに参加してたんですが、また支援の輪が広がりそうです(^^)
今回のメンバーには、中国通販大手アリババで大事業を手掛ける呉社長や、Amazonなどの各カテゴリーでトップの業績を上げている方たちも多く参加されていて、心強いメンバーが揃ってます☆彡

働いて、遊んで、支援する。
僭越ながら、最高の仲間だと思ってます。
今回も、楽しく価値ある時間をありがとうございます<(_ _)>

セブでの北川個人的活動としては、セブオフィスでお仕事したり、ZOOM経由で表彰頂いたり、QQEnglishで語学留学をしたりという感じで、来週までセブにおります。
来週もう一度、里親をしてる子に誕生日プレゼントを届けにDAREDEMO HEROへ行く予定です。

山田ツアーでの訪問時、誕生日に何が欲しいか聞いたら、
『スクールシューズが欲しい』とのこと。
なので、持っていきます☆彡

いずれは支援される側から、支援する側へ。

どの仕事に就こうがパソコンは、子供たちにとって重要なツールになると思うんです。
もし、型落ちのノートパソコンをお持ちであれば、
直接セブまで持参頂いても良いですし、北川にご連絡頂けないでしょうか<(_ _)>

セブ島でも沿岸部でなければ、海は見えません。
近所でしか過ごす必要がない。移動するにも交通費が無い。
セブに生まれたのに海を見たことが無い子がたくさんいるそうです。

そんな子供たちにこそ、
世界の海を見て、セブの素晴らしさを感じてもらいたい。
そのチャンス、可能性が格段に上がるんです。

型落ちのパソコンが出た時には、思い出して頂けると幸いです<(_ _)>