お互いの売上と利益が青天井になる仕事を受注する件 レザー姫路本陣(企画・製造・販売) 尖った制作代行

 

どうもです。
今日は午後からWEB制作がらみの打合せがあるんですが、午前は、前回の神戸に続き、レザー事業で催事に参加させて頂くため、大阪の万博公園に来てます☆彡

このたびの催事は、7日間のイベントになるんですが、北川は今日の午前含め、数回は顔を出すものの、基本的にモデルの方と、優秀なスタッフに現場はおまかせする感じです。

催事はまだまだ経験が浅いんで、いろいろやってみてベストな出店方法を模索していければという段階です。

催事出店ってリアルに話ができるアナログの良さがありますが、より効果的に姫路、播州の粋を全国、世界に発信していくため、物流とITを駆使した可能な限りコンパクトな催事運営ができないものか、試行錯誤しようと思ってます ^^) _旦~~

当社が運営するレザー姫路本陣というお店は、レザーグッズをハンドメイドの受注生産でやってます。
材料となる本革そのものから、アイテムの製造にいたるまで、播州(兵庫県南西部)という地域内の職人がリレー方式で各工程を担当し一貫生産されてます。

バッグや財布など、ロゴを入れない無地の状態で販売もできるんですが、216円~のオプション料金を追加してもらえれば、イニシャルや個人名、会社名などの文字や、ロゴ画像、写真画像すら印字可能なので、プレゼントやノベルティにも最適です ^^) _旦~~

そういった商品を扱ってることもあり、催事ひとつもその場に現物は参考程度にしか持っていく必要がないので、引きの強い販売用商品と、受注生産のサンプル用商品だけ展示して、あとはPCやタブレット片手に、受注を取るようなスタイルが構築できないものか模索中です。
ちなみに本当にまだ一歩目を踏み出した程度で、これからという感じです ^^) _旦~~
それと午後からは、WEBサイト制作の受注の打合せがあるんですが、当社が受け取る報酬に上限がない契約が増えてきました☆彡

売れたら売上の何%くださいという方式で契約するので、当社にとっても、お客様にとっても、売上と利益に上限がありませんw
ただ売れないと意味がないので、この方式での契約は売れる商品を扱っている方からしか受注しません ^^) _旦~~

ホームページって何かとお金と時間をかけてる会社も多いと思いますが、費用対効果が低いか、まったく効果が無い運営をやってる会社が多いです。

ホームページは名刺の延長の説明資料程度だったり、業者にお願いしなくても自社で自立して更新をしていきたい。という会社さんは、シンプルにWeb業者を使うべきと考えます。

当社は数十種以上のデザインテンプレートから選択してもらって、写真と文章を用意してもらえれば、1万円や3万円で自社ドメインのホームページが開設できるという超安価サービスもやってます。

ホームページのデータってコピペできるので、会社名や商品情報などを入れ替えたら、どの会社のホームページにもなります。
フォントの形式や色、写真やロゴを入れ替えたら、イメージもガラッと変わるので同じテンプレートを使っていてもダブってる感は、ほぼありません。
なのになんで他のWEB会社は、一から全データを制作して、わざわざコストをかけさせるんでしょうか(#^^#)

ちなみに更新時にややこしいことが出てきても、1時間3000円を頂ければ、当社の優秀なスタッフを時間単位でシェアさせて頂くことも可能なので、運営も安心です ^^) _旦~~

こんな感じで、自立できる会社や、ホームページの形だけほしい会社は超安価でOKなはずです。

ただ、WEBはとことん活用したいけど、 本業じゃないのでプロにお願いしたい!とか、売れるホームページをつくってほしい!という要望がある会社さんもあるかと思います。

売れるホームページをつくるんだったら、「売れたらいくら頂きます。」という料金体系だと、お互い納得いくかと思うので、ウチはそうしてます。

よく数十万や数百万円をホームページのために払っても、今は全然使ってないって話、本当よく聞きます。

WEBの業界って、業者側とお客さん側に知識の差がありすぎるんで、正直いくらでも請求できてしまいます(^^ゞ

短期的な利益に重きをおく、経営感覚が弱い業者に引っかからないようにご注意ください。
この一歩を間違うと、お金だけでなく、時間の損がハンパじゃないです。

当社は、長期的に着実で堅調な成長をしてくため、社内の経験をどんどんテンプレート化して、広くみんなで共有できるシステムにして超安価に提供し、 個別具体的に踏み込んだ対応をするなら、歩合的な料金体系でお互いがWinWinにしかならないようにして、お客様の会社の営業会社にすらなってしまおうと思ってます。

WEBってツールなので、使い方が大事です。
そのツールを使いこなすサポートだけでなく、お客様のスタンスに合わせて一緒に運営してしまうとこまで、ピンからキリまでのサービスを展開していければという感じです。

当社はこれから、こんな感じの在り方で、WEB事業も伸ばしていければと考えてます。
意味のあるお金や時間の使い方をされる会社を増やしたいという思いです。

それと同時に当社で雇用する在宅スタッフを1人でも増やしたいです。育児や介護などで家にいないといけない方を優先的に雇用して、わずかでも社会的に意義のある事業を展開できればという感じです。
関わるみんながプラスになる、人の役に立つ事業をやりたいです。
どうせ人の役に立つなら、小さくより大きく。

会社のステージが変わっていってることを実感しますが、楽しんで臨みたいと思います。

いつも感謝です<(_ _)>

素敵な気分